一般社団法人日本公衆衛生看護学会

研修・セミナー情報

日本公衆衛生看護学会認定専門家認証制度ポイント加算研修・セミナー

令和5(2023)年度より、日本公衆衛生看護学会認定専門家認証制度のポイント加算できる研修やセミナーを随時、掲載していきます。会員の皆様には、積極的にこれらの研修やセミナーにご出席いただき、専門家としての研鑽を積まれ、日本公衆衛生看護学会認定専門家として認証を受けていただきますよう、ご案内申し上げます。

※本学会が主催でない事業への参加申込については、各主催団体へのお問い合わせをお願いいたします。

第40回兵庫県小児保健協会総会・シンポジウム・特別講演(2023年8月5日)

 

保健師実践力向上セミナー

平成25(2013)年度より開催していた保健師実践力向上セミナーですが、平成30(2018)年度は実施いたしません。2019年度以降につきましても開催は未定です。それに代わるものとしまして、学術集会では多様な講演、セミナー、シンポジウム、ワークショップなどを実施いたします。どうぞ学術集会に参加してくださいますようお願い申し上げます。

なお、過去の保健師実践力向上セミナーの詳細は、以下をご参照ください。
年度をクリックすると、詳細が表示されます。

平成29年度

開催日

平成29年8月26日(土)
 

会場

CIVI研修センター 新大阪東
 

テーマ

初めての学会発表 ~実践を研究発表につなげる~
 

内容

講演 
「保健師が♥成果伝える10のトク」
 講師 大阪大学大学院 教授 岡本 玲子 氏
 ※資料を公開いたしました。こちらをご覧ください。(2017/10/13)
 
「実践者が学会発表を行う意味」
 研修委員 谷戸 典子(狭山保健所)
 

実践報告 
「学会発表を経験して」
 行政の場から
 報告者 大阪市 笠井 幸 氏
 産業の場から
 報告者 (一財)京都工場保健会 藤原 友紀 氏
 

「研究発表のプロセス」
 研修委員長 鳩野 洋子(九州大学)

 

チラシ

こちらをご覧ください。

 

開催報告

開催報告

平成28年度

開催日

平成28年8月20日(土)
 

会場

品川インターシティ会議室
 

内容

講演 「保健師の実践活動の評価方法」
 浜松医科大学健康社会医学講座 教授 尾島俊之
 
実践報告1 「高齢者・障害者が集住する地域の課題整理から施策化へ」
 報告者 横浜市旭区高齢・障害支援課 係長 高野利恵 
 
実践報告2 「データヘルス計画の実践と見えてきた課題」
 報告者 デパート健康保険組合 統括保健師 冨山紀代美
 
実践報告3 「実践活動の評価のポイント 評価の研修にかかわって」
 報告者 国立保健医療科学院 主任研究官 森永裕美子
 
グループワーク(意見交換)  ~現場活動に活かせるヒントをつかみましょう!~

 

開催報告

開催報告

平成27年度

開催日

平成27年8月22日(土)
 

会場

日本看護協会 JNAホール
 

内容

講演 「健康政策に活かせる実践活動の評価と見える化について」
 東邦大学看護学部地域看護学 教授 岸 恵美子
 
実践報告1 「公衆衛生看護活動を評価し健康政策に活かした取り組み事例」
 報告者 静岡県健康福祉部医療健康局健康増進課 土屋厚子
 
実践報告2 「産業保健活動を評価し健康づくり事業に活かした取り組み事例」
 報告者 参天製薬株式会社 滋賀プロダクトサプライセンター 中田ゆかり

平成26年度

開催日

平成26年8月30日(土)
 

会場

東京大学本郷キャンパス医学部教育研究棟
 

内容

講演Ⅰ 「保健師活動のまとめ方」
 講師 千葉大学大学院看護学研究科 教授 宮﨑美砂子
 
講演Ⅱ 「研究発表における倫理的配慮と実践活動」
 講師 日本公衆衛生看護学会 倫理委員会
  九州大学大学院医学研究院 教授 鳩野 洋子
  横浜市健康福祉局障害福祉課 課長補佐 丹野 久美
 
講演Ⅲ  「見せるポスター作成とプレゼン・質疑応答のコツ」
 講師 東京大学大学院医学系研究科 助教 成瀬 昂

開催報告

開催報告 

平成25年度

開催日

平成25年8月31日(土)
 

会場

大阪市立学医情報センター(あべのメディックス)
 

内容

講演Ⅰ 「保健活動のまとめ方・抄録作成でをスムーズに」
 講師 大阪市立大学 教授 横山美江
 
講演Ⅱ 「実践報告・研究発表における倫理的配慮と書き方」
 講師 日本公衆衛生看護学会 倫理委員
  聖路加看護大学 教授 麻原きよみ
 
講演Ⅲ 「魅せるポスター作成とプレゼン・質疑応答のコツ」
 講師 大阪市保健所感染症対策課 医師 小向 潤

ページの先頭に戻る